Serverless

serverless DynamoDBインストール時のエラー解消方法

マナビト
マナビト
こんにちはマナビトです。 普段はフロントエンドエンジニアとしてJavaScript/TypeScript/Aangular/GraphQLを メインに開発業務を行なっています。

serverlessでDynamoDBをインストールしようとしたらエラーが発生したので、備忘録の意味をこめて解消方法を記事しておきます。

■ 公式ドキュメント

Can't install dynamodb "sls dynamodb install

serverlessコマンドを使用して、Serverles DynamoDB localプラグインのインストール後に、DynamoDB Local本体をしようとしたところ、エラーが表示されてしまいました。

$ sls dynamodb install



Serverless Error ----------------------------------------
 
  Serverless command "dynamodb install" not found. Run "serverless help" for a list of all available commands.
 
  Get Support --------------------------------------------
     Docs:          docs.serverless.com
     Bugs:          github.com/serverless/serverless/issues
     Issues:        forum.serverless.com
 
  Your Environment Information ---------------------------
     Operating System:          darwin
     Node Version:              12.18.3
     Framework Version:         2.67.0
     Plugin Version:            5.5.1
     SDK Version:               4.3.0
     Components Version:        3.18.1</code></pre>

dynamodb installコマンドが存在しないとのこと。

解決策

Githubのissueを確認してみると、同じエラーに遭遇している人がいました。




serverless dynamodb install -c serverless.local.yml

serverlessc.local.ymlを指定して実行するとDynamoDBをインストールすることができました。

-cはCORSサポートを許可するオプションのようです。

--cors -c Enable CORS support (cross-origin resource sharing) for JavaScript. You must provide a comma-separated "allow" list of specific domains. The default setting for -cors is an asterisk (*), which allows public access.

※ サーバーレス開発の基本、導入を学びたいという方は下記書籍がオススメです。

本日はここまでとなります。
最後までお読み頂きありがとうございました。